YouTubeへ動画のアップロード方法を知りたい。やり方がわからない人へ。
本記事では、下記内容を解説します。
- YouTube動画のアップロード方法!
- YouTubeのファイル形式は?
- YouTubeの予約投稿ができない時の対処法
パソコンでのアップロード
YouTube動画のアップロード方法!全手順を動画で解説!
YouTubeなどのSNSは仕様が常に進化し続けているので
アップロード方法が変更になったりするので
ボタンの位置が変わったりしますが
2019/01/15現在のアップロード方法を解説します。
動画アップロード方法
パソコンでのアップ方法
カメラのアイコンを押して、
『動画をアップロード』を押します。
公開設定を選択して(アップ後でも変更できます)
動画をアップします。
動画に合わせた
- タイトル
- 説明欄
- サムネイル
- 公開設定(ここで変更ができます)
をここで設定出来ます。
タイトルや説明欄などは後でも変更ができます。

こんな表示になればアップ完了です!
とても簡単ですね。
スマホでのアップ方法
iPhoneで説明しています。
アップするときにカットのみですが
編集できます。
カメラのアイコンを押して、
『録画』か『ライブ配信』か『既に撮った動画』を選択します。
要らない部分などカットで編集できます。
(ハサミのアイコン)
動画が暗ければステッキのアイコンを押せば
動画の見た目、色などを変更できます。
音楽も追加できます。
(音符のアイコン)



動画のタイトルなどを設定して
アップロードを開始します。
- タイトル
- 説明欄
- 公開設定(ここで変更ができます)
ここではサムネイルの設定はできませんが
YouTube Studioで設定することができます。
こちらの記事でYouTube Studioの説明をしています。

これでアップが完了です。


YouTube動画アップロードのファイル形式は?
動画をアップしたときに、
「無効なファイル形式」と
エラーがでてしまった時は、
以下のファイル形式になっているか確認しましょう。
- .MOV
- .MPEG4
- .MP4
- .AVI
- .WMV
- .MPEGPS
- .FLV
- 3GPP
- WebM
- DNxHR
- ProRes
- CineForm
- HEVC(h265)
スマホで撮った動画などは
特に問題なくアップロードできるので
気にしなくてもOKです。
よくある間違いが、
動画編集ソフトのファイル形式でアップしてしまう場合です。
この辺はプロジェクトのファイルになりますので
アップロードができません。
- mswmm(ムービー メーカーのプロジェクト ファイル)
- .wlmp(ムービー メーカーのプロジェクト ファイル)
- .camproj(Camtasia プロジェクト ファイル)
- imovieproject、.dvdproj(iDVD プロジェクト ファイル)
- .rcproject(iMovie プロジェクト ファイル)
YouTube動画のアップロード方法まとめ
たま〜にアップ方法が変わったりするので
違ったら検索して確認してください。
YouTubeヘルプにも載ってますので
自分で検索して見つける力もつけましょう!
以上、YouTube動画のアップロード方法!全手順を動画で解説!でした!
最後までお読みいただきありがとうございました。