YouTubeにもハッシュタグってあるの?ハッシュタグの付け方ってどうやるの?
本記事では、下記内容を解説します。
- YouTubeハッシュタグの付け方!
- ハッシュタグで動画を検索してみよう!
- ハッシュタグの効果的な使い方3選!
ハッシュタグがYouTubeでもいつの間にかつけれるようになってました!
ハッシュタグといえばtwitterですよね。
最近だとインスタグラムでしょうか。
ツイッターも最近始めたばかりなので使い方がいまいちですが、
#ハッシュタグをつけてユーザーに見つけてもらいやすくなる機能と覚えておけばいいです^^
YouTubeハッシュタグの付け方!
ハッシュタグは『#』←これですね。
twitterでは有名ですよね。
YouTubeでも実は使えるんですハッシュタグ#。
- ハッシュタグは小文字でいれてください。
- ハッシュタグにはスペースはいれない。
- 大量にいれない。15個入れると無効になります。
ハッシュタグもコミュニティガイドラインに準拠しています。
ですので、動画に関係ない言葉や悪意のある言葉などは禁止です。
ガイドラインを一度確認しておきましょう。
ハッシュタグはどこに入れるの?
ハッシュタグの入れる場所は、
『タイトル』『説明欄』です。
タイトルに入ってなかったら、
説明欄のハッシュタグが検索に使われます。
ハッシュタグで動画を検索してみよう!
YouTube検索でハッシュタグを使って検索をすると、
検索したハッシュタグがついた動画が表示されます。

ハッシュタグがついていない動画が表示される時もあります。
ハッシュタグと関連する動画が出ます。
動画のタイトルの上にハッシュタグが出ているときがあるので、そのハッシュタグをクリックして検索することもできます。
#ハゲ#禿というハッシュタグがあったので押してみました。
#禿に関する動画がたくさん出ました。
ハッシュタグの効果的な使い方3選!
ハッシュタグ(#)を使うと
- ユーザーに動画を見つけてもらいやすくなる
- トレンドと合わせて使うと特に効果的!
- コメントにも使える
どういうことか具体的に解説します。
ユーザーに動画を見つけてもらいやすくなる
YouTubeでもハッシュタグが使われているのがユーザーにも認識されだしたのでハッシュタグを使って動画を見つけやすくなります。
動画タイトルの上にハッシュタグが表示されるようになったのでそのリンクを押して興味のある動画を見つける事も可能になりました。
トレンドと合わせて使うと特に効果的!
特に流行の単語と合わせて使うとライバルも少ないので検索上位に来ることも難しくないです。
YouTubeもこのように解説しています。
ハッシュタグは、今後のイベントや話題の人など、急上昇中のコンテンツで使用すると特に効果的です。ハッシュタグを使うことで、急上昇中のトピックを取り上げた動画を探している視聴者が、関連コンテンツを見つけやすくなります。
コメントにも使える
ハッシュタグ実はコメントにも使えるんです。
使い方としては
『#チャンネル名 これを押せば他の動画もみれますよ〜!』とか誘導にも使えますね!
使い方によってはかなり使えそうな印象。
カードのような使い方ができそう。
YouTubeハッシュタグの使い方まとめ
いつのまにかYouTubeにもハッシュタグが出来ていてびっくりしましたが、きっちり設定すれば検索に出る確率も高まるのでぜひ取り入れたいですね!
何でも入れ過ぎはスパムの元になりますので正しい使い方で効果を実感しましょう。
とはいっても急激なアクセスは見込めないと思うのでコツコツやっていくことが大事です。
ですが、トレンドと合わせれば急激なアクセスは見込めると思います!
うま〜く使っていきましょう♪
以上、YouTubeハッシュタグの付け方!効果的な使い方3選!でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。