Youtubeアフィリエイトを実践していると
チャンネルを増やす機会が結構ありますよね。
増やしていくとどうしてもぶち当たる壁がありました。
それは「アカウント認証」です。
アカウント認証というのは電話番号で確認する方法です。
1つの電話番号で年間で2回しかアカウント認証ができません。
その度に新しい携帯を契約するのは馬鹿らしいな〜と
思っていたのですが、
タダで電話番号が無限に手に入る方法を知りましたので
今回ご紹介します。
アカウント認証ができないと何が不便か
- 15分以上の動画アップできない
- カスタムサムネイルが使えない
- 予約投稿ができない
チャンネル登録者をふやしていったり、報酬を伸ばすためには10分以上の動画、クリックされるサムネイルを設定することが
必須です。それができないとなるとかなり痛いです。
同じ番号を1年以内に使ってしまった時どうなるか
まず確認ボタンを押してみましょう。
そして通常どおり携帯番号を入力します。
すると悪魔のメッセージが表示されます。
09012345678(入力した番号)が使用されているアカウントが多すぎます。1 つの電話番号で確認できるアカウントは 1 年間に 2 つだけです。別の電話番号を入力してください。

おー怖っですよね赤い感じが・・
ドキッとなっちゃいますよね最初は。
それで普通の人って、大体携帯1つ、
あれば家の電話だと思うんですが、
最近は家の電話がない方も多いと思います。
うちも家電は入れてないですね。
なのでこの方法を知るまでは、
兄弟に番号を借りたり、
親に番号を借りたりと何かと大変でした。
しかも面倒くさいこの上なし。
今回の方法はこのもどかしさを解決する方法になります!
アカウント認証用の電話番号を”タダでゲット”できる神アプリ「textPlus」
textPlusはスマホアプリなので、
スマホにインストールしてください。
●iPhoneの方はこちらからインストール
●Androidの方はこちらからインストール
textPlusダウンロード手順
アプリをインストールしたら、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
こんなに簡単に電話番号が取得できるなんて!
305−xxx-xxxxが取得できた番号です。
textPlusで簡単に取得できた電話番号がYoutubeのアカウント認証で使えるか試してみましょう!
YoutubeでtextPlusの番号を使ってみよう
テキストプラスで取得した番号を入れます。
国をアメリカにするのをお忘れなく!

送信を押すと、テキストプラスに認証コードが届きます。
そのコードを入力して
無事認証ができます。
電話番号で認証する場合
SMS以外に電話番号で認証することもできます。
電話番号でもやはりテキストプラスで取得した番号を入力してください。
数秒待つと、
電話がかかってきます。
英語でかかってくる場合があるので
数字だけがんばって聞き取りましょう!
仕様がコロコロ変わるので
日本語かもしれませんね!
聞き取れなくてももう一度
トライすれば大丈夫なので
安心しましょう^^
Youtubeでsms認証するまとめ
チャンネルの確認をしないと、
- 15分以上の動画アップできない
- カスタムサムネイルが使えない
- 予約投稿ができない
稼ぐにあたって必須の機能が使えないので、
必ずチャンネルの確認をするべきです。
YouTube認証で使える同一番号は1年で2回のみ!
1年で2回同じ電話番号は使えません。
認証した日(電話番号を使った日)をメモしておくといいですね。
YouTube認証で使える秀逸アプリ「テキストプラス」
アメリカの電話番号にはなりますが、
簡単に電話番号が取得できます。
●iPhoneの方はこちらからインストール
●Androidの方はこちらからインストール
YouTube認証の仕方
- 電話番号での認証
- SMS(テキストメッセージ)での認証
どちらを選んでもOKです。
私はSMSでの認証が楽ちんなのでオススメです^^
YouTube認証についての感想
YouTubeチャンネルの確認をするには携帯電話の所持が必須ですよね。
家電でもできますが、SMSだとやはり携帯がないとできません。
正直ない人もいると思うんで、
チョット・・・と思ってしまいました。
以前よりは格安SIMなど豊富にありますので
携帯電話を持ちやすくなりましたので
いい時代になったと思います。
格安SIMオススメ
- LINEモバイル
- 格安スマホmineo(マイネオ)
- OCN モバイル ONE
どれも3大キャリアより安く使えるようになります。
このへんはまた記事にしていきますね^^
以上、Youtubeでsms認証する方法!電話番号が無い時の対処法でした!
最後までお読みいただきありがとうございました★